空気をオゾンで洗う「エアウオッシュ」
高濃度オゾンの強力な酸化力により短時間で既存のタバコ・ペット・カビなどの悪臭・雑菌を脱臭・殺菌します。
(施工時は、高濃度オゾンを使用しますので無人環境で行います。)
塩素の約6倍。強力な脱臭、殺菌効果があります。(フッ素に次ぐ強力な酸化力です。)
オゾンの消臭・抗菌パワーの秘密
酸素原子が3個ついたものがオゾン素(O3)です。酸素原子2個の酸素(O2)と比較して分子が安定していません。3つめの酸素原子がすぐに離れようとしてタバコ、ペット、カビなど悪臭の原因物質に触れると、化学反応を起こします。
この強力な酸化力を利用してオゾンは多くの分野で、脱臭、殺菌、漂白、洗浄等に活用されています。
オゾンは大気中に自然に存在し、大気を自浄する働き(消臭・脱色)をしています。
日差しの強い海岸などでは0.03 ~ 0.06ppm、森林では0.05~0.08ppmの濃度が観測されています。
オゾンは基本的に目で確認できませんが、臭いとして確認することができます。
森林などの爽やかな空気には、オゾンが含まれているのです。
オゾンは残留毒性がなく安全です
オゾン除菌・消臭の秘密
オゾンは、強力な除菌・消臭力を持ちながら、環境に限りなく優しい物質なのです。
オゾンによる除菌効果と安全性
一般に、薬剤による除菌の場合、細菌やウイルスの細胞の核に作用し除菌します。
これでは、その薬剤に対する耐性を持った菌やウイルスが発生する恐れがあります。
一方オゾンによる除菌は、細胞膜を破壊します。
細胞膜が破壊されたことで細胞の核が溶け、菌が死滅しますので、耐性菌が発生する恐れはありません。
さらに、オゾンは作用後、酸素へ戻るので安全です。
難しい複数の臭いの混じった消臭
消臭・脱臭施工の基本はオゾンの酸化能力による化学変化を利用してカビ臭やタバコ臭、ペット臭など臭いの原因となっている原因物質を別の物質に変化させて消臭します。
臭いの原因物質が単一であれば比較的消臭・脱臭もしやすいのですが、実際には複数の悪臭原因の物質が混在しています。
そうすると、ある物質とは簡単に反応するけれども他の物質とは反応しにくいとか、オゾン消臭にも得意不得意の分野があったりで、時にはある程度までは消臭できても、臭いを消しきれないこともあったりします。
そこで、登場するのが不得意分野を補完しながら消臭・脱臭の効果を高める方法です。
オゾン反応促進剤
当社では、オゾンの反応を高めるために促進剤を使用して効果を上げる方法を取っています。
特徴的なのは促進剤に特別な消臭剤を使っています。
どう特別なのかというと、良い臭いでごまかすタイプの消臭剤ではなく化学反応式の消臭剤を利用しています。
臭いの原因物質のタイプ別に4種類あり状況に合わせて1種類または複数を使用します。
これにより、オゾンに反応しにくい原因物質があったとしても、相乗効果によりキッチリ消臭してくれます。
臭いが複数の原因物質で有った場合には促進剤となる消臭剤を複数使う事でより確実性を増すようにしております。
消臭キャンペーン実施中!
通常ではお値段が張ってしまうスペシャルセットを格安料金で施工させていただきますキャンペーンを実施中です!詳しくはキャンペーンページをご覧下さい!