クロスを張り替えてもタバコの臭いがする時の対処法

転勤シーズンは賃貸アパートやマンションの入退去が激しく、人気のある物件の場合は家探しをしている時にはまだ退去予定者が入居しているので部屋の中を見れない状態で契約を決めるケースも少なくありません。

あるいは、退去後であってもまだ原状回復工事をする前のクロスが汚れた状態で中を確認して、入居までにはクロスを張替えて綺麗にしておきますので大丈夫という物件もあります。

一つの例を申し上げると、前入居者がヘビースモーカーでヤニ部屋であったのですが、分譲物件の賃貸で立地環境がとても良く、不動産屋さんの言うクロスを張り替えれば臭いはしなくなるという言葉を鵜呑みにして入居を決めたお客様がいました。

ところが、いざ入居してみるとタバコの臭いがタバコを多く吸っていたと思われる部屋では綺麗にタバコの臭いが消えきれてなくと、タバコ臭が残ってしまっています。

人間にとっての臭覚はは個人差が大きくて、多少のタバコ臭であれば気にならない方もいるでしょうが、臭いに敏感な方やタバコ臭アレルギーの方もいらっしゃいます。

そんな方にとっては、家はくつろぎの場ではなくなってしまいます。

入居した後のタバコ臭のクレームに関しては大家さんも不動産会社も取り合ってくれないケースも多くあります。
相当強くクレームを入れて、臭いを消してくれなきゃ退去するというくらいの姿勢で話してみて、退去されると困る大家さんは対応してくれる方もいます。
ですが、それなら退去しても構わないという姿勢の大家さんは対応してくれない方も多くいます。
契約前にタバコ臭に関する話をどのようにしていたかも重要になってくると思います。

経験上では半分くらのい大家さんが何らかの負担をしてくれます。例えば半額とか、5万以内でとかです。
残りの大家さんは全く対応してくれない方もいます。
そうなった場合は仕方ないので自分で負担してでも、臭いを消したいという方もいらっしゃいます。

消臭の方法は、クロスを剥がすわけにはいかないので、クロスを張ったままでの作業になります。

通常と同じく
①消臭剤兼反応促進材の噴霧
②オゾン燻蒸
③無光触媒のコーティング

という作業になります。
直接にタバコ臭の原因となる物質にアタックできないのですが、無光触媒がクロスの下からじわじわと浮いてくるタバコ臭を止めてくれるので、結果としてはにおが気にならないレベルにできているようです。

ただ、こればかりは、やってみないとわからないとしか言いようがありません。
今の所、臭いが残るケースは聞いいたことがありませんが、荷物があるとコーティングできないところもあったりするのでできれば最低でも荷物の搬入前に依頼して欲しいよところです。

クロスを張り替えてもタバコの臭いが消えていないからといって、諦めるのではなく、どうしても臭いが消したいのであれば可能性が十分にあると申し上げておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です